コハゼから未来の創造まで
可能性を求め、挑戦し続ける
藤⽥⾦属株式会社は、明治26年(1893年)に藤⽥⼗五朗商店として“⾜袋のコハゼ”づくりで創業し、昭和27年(1952年)には法⼈化し、創業から⼀世紀余りもの年⽉をお客様と共に歩んできました。
“確かな品をより早く”を創業当初からの第⼀の社是として掲げ、多くの皆様に⽀えられて、“信頼されるものづくり”に今⽇まで邁進してまいりました。この⻑年にわたり培った経験と、そこで得た知恵は、今⽇の弊社における超深絞加⼯をはじめとする様々なプレス加⼯技術に⽣かされております。
また、品質⾯においては、品質マネージメントシステムISO9001を認証取得し品質向上を図り、現在の主⼒⽣産品のアミューズメントや⾃動⾞の関連部品を扱っておりますが、お客様のニーズに応えるだけではなく、よりお客様のお役に⽴てるよう研鑽に励み、更なる可能性を求め挑戦し続けているところであります。
今、社会構造が⼤きく変容する中、未来のあるべき姿を⾒据え、あらゆるお客様とのご縁を⼤切にし、また、仕事のひとつひとつに真摯に向き合い、求められるものを迅速にお届けしてまいります。
明るい未来のために何を為すべきかを常に模索し、皆様から求められる企業であるために全⼒を傾注してまいりますので、今後共、藤⽥⾦属株式会社並びに株式会社フジメックを何卒、宜しくお願い申し上げます。
会社概要
社名 | 藤田金属 株式会社 |
---|---|
設⽴ | 昭和27年2⽉ |
所在地 | 〒544-0001 ⼤阪府⼤阪市⽣野区新今⾥5丁⽬8番1号 Google Map |
TEL / FAX | 06-6752-1661 / 06-6752-3494 |
代表者 | 代表取締役 井関 僚 |
従業員数 | 7名 |
資本⾦ | 1,600万円 |
グループ会社
社名 | ![]() 株式会社 フジメック |
---|---|
設⽴ | 平成2年3⽉ |
所在地 | 〒643-0022 和歌⼭県有⽥郡有⽥川町⼤字奥字出合300-7 Google Map |
TEL / FAX | 0737-52-6802 / 0737-52-6803 |
代表者 | 代表取締役 井関 僚 |
従業員数 | 47名 |
資本⾦ | 1,000万円 |
沿革
- 明治26年
- 藤田十五郎が藤田十五郎商店として大阪市南区千年町(現中央区周防町)で創業
足袋用コハゼの製造販売着手、地下足袋用コハゼ製造ノウハウを蓄積 - 昭和27年2月
- 藤田為一郎が藤田金属株式会社を設立
- 昭和33年4月
- 藤田格平が代表取締役に就任
電子部品の製造開始 - 平成2年3⽉
- 株式会社フジメックを和歌⼭に設⽴
- 平成17年11⽉
- ISO9001:2000取得
- 平成26年8⽉
- 製造部⾨をフジメックに集約
- 平成30年11月
- 井関僚が代表取締役に就任